和泉市を拠点に周辺エリアの建物のガス設備工事を行っているワタベ住設です。
ワタベ住設にはマンションやアパートの管理人様から追い炊き機能の追加依頼をいただきます。
やはり最近の住まいの条件として、追い炊き機能を重視している方が増えています。
特にファミリー層向けのアパートやマンションを所有している管理人さまにとっては、必須の機能と言えます。
追い炊き機能のないお風呂でも、バスタブが対応していれば後付けで追加することもできます。
追い炊き機能はポンプ循環式と自然循環式という2つの方法があります。
既存のバスタブに穴が2つあるときは自然循環式、1つの場合はポンプ循環式に対応しています。
追い炊き機能を追加する際は、ほとんどの場合、配管工事も必要になります。
なお、追い炊き機能には工事を不要とする保温機を取り付けるタイプもあるのですが、こういったものはあまりマンションやアパートにはお勧めできません。
個人宅で使用するようなものなので、やはり配管工事から行って追い炊き機能を追加するのがベターです。
追い炊き機能を設置すれば、入居率もアップする可能性が出てきます。
そうすれば家賃をアップすることも可能で、将来的なことを考えれば費用対効果も良い工事です。